エンタメ

『ザ・ロイヤルファミリー』第4話レビュー|隠し子スキャンダルと地方騎手の挑戦!血縁が交差する衝撃展開!

2106ax001@gmail.com

あらすじ

栗須(妻夫木聡)は調教師・広中(安藤政信)に呼ばれ、日高の育成牧場を訪ねる。
耕造(佐藤浩市)が1億円で購入したロイヤルホープは、育成牧場で競走馬として訓練を受けていたが、極端に警戒心が強く、手練れのスタッフも手を焼いていた。さらに、気性の荒さからジョッキーも見つからない。

そんな中、栗須と広中は岩手競馬所属の金髪ジョッキー・佐木(高杉真宙)に希望を託す。しかし、地方競馬の騎手が中央競馬の免許を取るのは容易ではなく、佐木にはかつて問題を起こした過去もあった。
それでも栗須は彼の腕を信じ、記者の平良(津田健次郎)の協力を得ながら粘り強く交渉を重ねる。

一方その頃、ロイヤルヒューマン社ではスキャンダルが発覚。優太郎(小泉孝太郎)がその対応に追われるが、事態は予想外の方向へ動き出す――。


◆今回のポイント

  • 人間関係が中心に描かれる回
  • 人に懐かないホープの存在
  • 地方から中央への騎手転籍の難しさ
  • 耕造と優太郎の確執が決定的に
  • 新キャラ登場:目黒蓮・中島朋子・高杉真宙

◆細部に宿るリアリティ

舞台は2013年。栗須がガラケー、優太郎がスマホを使っている描写が妙にリアル。
当時、iPhone5が発売されたばかりでスマホ普及率は36.8%(NTTドコモ・モバイル研究所調べ)。この時代設定のこだわりにスタッフの丁寧さを感じる。
自分はすでにiPhone4からにスマホに乗り換えていたので、少し懐かしくもあり、微妙に共感できず(笑)。

また、佐木のライバルとして登場する松井ジョッキー役の大西利空。どこかで見たことある!と思ったら、すでに16年のキャリアを持つ子役で、存在感たっぷり。大河ドラマに出てました(どうする家康の森蘭丸役)

佐木の父として天宮良さんの出演も見逃せません。毎週オジサンたちが泣かせてくれます。日曜劇場にピッタリですね。


◆中島朋子と目黒蓮の登場がもたらす波紋と新たな謎

ドラマでは佐木が競馬学校を中退した理由が描かれる一方で、耕造の本業・人材派遣事業では二重派遣のリーク危機が浮上。
そして、耕造が向かった先の病院で登場する中条美紀子(中島朋子)。彼女とのただならぬ関係を匂わせる描写が濃厚だ。愛人なのか、それとも別の因縁か――。

さらに衝撃なのは、彼女の息子・耕一役で登場する目黒蓮(公式HP)名前に「耕」の字が入っている時点で、もうお察しという展開。原作を読んでいなくてもピンとくる。


created by Rinker
¥990 (2025/11/04 09:02:30時点 楽天市場調べ-詳細)

◆ロイヤルホープ、ついにデビュー

人物ドラマかと思いきや、いきなりロイヤルホープのデビュー戦へ。舞台は東京競馬場・芝1600m。
佐木はあっという間に免許を取得し、中央で騎乗――この展開の速さにはやや置いていかれる。

レース前のスロー映像、東京競馬場の雑感を織り交ぜる演出は“それっぽさ”満点。
対戦相手は椎名(沢村一樹)の持ち馬・ヴァルシャーレ。数億円の良血馬だ。
歴史的名馬でもデビュー戦で負けることはある。ナリタブライアンもアーモンドアイも初戦は2着。

しかしロイヤルホープは気性難ながら、最後方からの直線一気で快勝!
玉置浩二の主題歌「ファンファーレ」が流れる瞬間の爽快感はシリーズ随一。野崎牧場の親子の涙にこちらもグッとくる。
だが、この順風満帆な流れの裏にはフラグが立っていた……。


◆衝撃のラスト

物語の終盤、週刊誌が隠し子騒動を報じる。
やはり、目黒蓮演じる耕一は耕造の息子だった――。
血と金、そして家族の秘密がついに交錯する。


◆緻密な構成と映像の完成度

全編において構成・編集の精度が高く、映像も洗練されている。
北海道や岩手の風景を挟むカットはハリウッド式!場面転換の“呼吸”が心地よい。
先ほども書いたが、東京競馬場の雑感といい、あの1カットを撮るためにかかる労力、お金を思うと、まさにリッチな画づくり。競馬を描く以上は避けて通れない。

完成度の高さの一方で、登場人物と舞台の切り替えが多く、主人公・栗須(妻夫木聡)の内面が見えにくい点はやや惜しい。迷い、苦悩、決断――その表情をじっくり見たい瞬間に、ストーリーが一気に走り出してしまう。
とはいえ、それも連ドラの宿命。全10話(※TBSは最終話を直前まで非公表が多い)構成を前提にすれば、今はまだ序盤。Netflixで全話一気見する前提で作っていると考えられます。物語は20年にわたる壮大な人馬のドラマ。まだ3年しか経っていない。

つまり、この作品は「週ごとに観る」より「一気見」で真価を発揮するタイプ。
それでも毎週、次回への期待を膨らませる脚本・演出の力は圧倒的に上手い!

超優秀なドラマ作品。このドラマはまだ本格的には動き出していないかも知れない。期待が大きく膨らむ第4話でした。

created by Rinker
¥7,744 (2025/11/04 09:02:34時点 楽天市場調べ-詳細)
M

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME

Warning: Undefined array key 0 in /home/c7353250/public_html/many-hobbies.com/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306
ひまね太郎
ひまね太郎
ブロガー/サラリーマン
ゴルフとサウナと温泉と辛いものとマージャンが好きな多趣味のサラリーマンです。

「へぇ~」と思ったり、「くすっと」笑ったり、ちょっとした「お悩み」を解決するネタを皆様に提供し、スキマ時間を楽しく過ごしていただくために、この「ひまネタブログ」を開設いたしました。

このブログでは、皆様のスキマ時間にちょっとした発見や楽しみを提供できるような記事を、丁寧に分かりやすくお伝えいたします。難しい話は一切なし!誰でも気軽に読める、気楽なブログを目指しておりますので、ふらっと立ち寄って、思い思いに楽しんでいただければ幸いです。

皆様からのコメントやメッセージも大歓迎です!皆様と交流しながら、より充実したブログ作りを目指してまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。
記事URLをコピーしました